1. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sezan/zenryoku-obasan.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    徒然なる思い

    渦中にいると見逃すこと

    朝の読書会で「荒波にのまれそうな舟に乗っている人と、それを岸から見ている人では起きている事実の受け止め方が全く違う」という話が出てきました。わかりやすい例えです。しかも舟に乗っていても、岸に立っていても荒波という自然の大きな力に対して、なす術はないです。でも舟に乗っていたら、どうにか生き残ろうとするし、岸から見ていたら、どうにか助けられないかと考える。…


  2. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sezan/zenryoku-obasan.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    徒然なる思い

    今日を完全に生ききれば明日が見える

    平日は毎日稲盛和夫さんの「生き方」という本を少し読みます。もう20回以上読んでいますが100回まで読むと決めています。今日印象に残った言葉は「…


  3. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sezan/zenryoku-obasan.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    好きなもの・こと

    あたりまえをランクアップする

    毎日使う歯ブラシを少しいいものにすると自己肯定感が上がるって知っていますか?例えば、私は普段150円くらいの歯ブラシを使っていました、それも安売りして…


  4. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sezan/zenryoku-obasan.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    コミュニケーション

    人とのつきあい方

    知り合いやご友人は多い方ですか?それとも数人の方としっかり深く付き合う方が得意ですか?どっちもいいですよね。私は長らく「広く浅く」の人間関係で…


  5. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sezan/zenryoku-obasan.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    コミュニケーション

    悪口は自分のためにも言わない方がいい

    私たちの脳は「主語」を理解できないと聞いたことがあります。例えば「〇〇さんっていい加減な人よね」と陰口を叩くと、脳にインプットされるのは「いい…


  6. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sezan/zenryoku-obasan.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    家族

    苦労は金を払ってでも避けろ

    「若い頃の苦労は勝手でもしろ」という言葉は聞いたことがあると思いますが、タイトルの「苦労は金を払ってでも避けろ」は今はなき父の名言(迷言?)です。…


  7. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sezan/zenryoku-obasan.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    家族

    ワークインライフ

    私がキャリアアドバイザーの勉強をしていた頃(20年前くらい?)は「ライフワークバランス」という言葉が注目されていました。直訳すると「仕事と、人…


  8. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sezan/zenryoku-obasan.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    コミュニケーション

    予測変換

    ここ数年、家族とのやり取りも、仕事のやり取りもメッセージアプリ(LINEやメッセンジャーなど)が中心です。文字を1文字打つと予測変換で単語が出てきます…


  9. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sezan/zenryoku-obasan.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    好きなもの・こと

    暇疲れ

    学生時代のアルバイトは飲食店ばかりでした。その時に知った言葉「暇疲れ」。お店が混んでいると、時間はあっという間に過ぎますが、暇だと時間…


  10. Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sezan/zenryoku-obasan.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

    コミュニケーション

    困難にぶつかる

    「困難なことこそが、人を成長させる。」今の会社で教わった言葉の一つです。今までどんなこんな困難にぶちあったっただろうか・・・「困難」と…

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
PAGE TOP