Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sezan/zenryoku-obasan.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

コミュニケーション

困難にぶつかる

「困難なことこそが、人を成長させる。」

今の会社で教わった言葉の一つです。

今までどんなこんな困難にぶちあったっただろうか・・・

「困難」と言われると、何かとてつもなく大きくて、難しい問題という感じですが、結婚、出産、離婚、再婚、親の死、その他人間関係のアレやこれや、怪我や病気、仕事上のトラブル・・・

困難といえば困難だし、修行といえば修行だし、イベントといえばイベントだしって感じですよね。

私は基本的に「非日常」や「刺激」「変化」「挑戦」に燃えるタイプなので、いつもと違う何かが起きると、「さて、どう乗り越えましょうか」と気持ちに火がつきます。

きっとこういうお仲間もいるはず。

でも理解されないこともよくあります。

特に仕事上で何か起きた時「この状況楽しんでいるでしょ」と怒られた経験あり。

確かに「楽しむ」という表現が不謹慎なシチュエーションは多々ありますが、

でも基本時にはどうやって乗り越えてやろうか、どうやって通常に戻そうか、何が問題なのか、下を向いて考えていても答えは出ないと考えています。

困難な時こそ、楽しんで自分の最大限の力を出せる方法を模索する。

どうせ難しい状況ならば、とことん壁にぶつかって、壁を壊してやれ!!

というのが本音。

今も、困難の渦中といえば渦中です。

ちょっと動きが足りなかったなと反省しつつ、今日からエンジンかけて壁にぶつかろうと思った朝でした。

がんばるぞ!お〜♪

ずる休み前のページ

暇疲れ次のページ

PAGE TOP