Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sezan/zenryoku-obasan.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/archive.php on line 9

徒然なる思い

  1. 寝不足ってなんでしんどい?

    早寝早起きが得意です。でも昨日は仕事で帰宅が遅くなり、普段よりも2時間半ほど就寝時間が遅くなりました。朝起きる時間は変わらないので、普段より寝…

  2. 自分自身を作るもの

    自分の性格というか、考え方とか、モノの捉え方ってどうやって作られているんでしょうかね?例えば、私は物事をいいふうに捉えるのが得意です。例えば体…

  3. 必要な言葉は2割

    耳に痛いこの言葉。私は言葉数が多いと思います。なんなら話しながら考える。黙って考えて、頭の中で言葉にしてから発するという作業が苦手です…

  4. 2種類の「期待しない」

    自分にも他人にもついつい「期待」し過ぎてしまうことってありますか?もっと上手くいくはずなのに・・・とかなんで〜してくれないの?・・・とか。…

  5. もしもの世界

    新卒で入社して20年弱お世話になっていた会社の業績がここ数年よくないようです。そして大規模な早期退職の斡旋がありました。対象者は45歳以上。…

  6. あたたかい気持ち

    毎週毎週月水金は6時からオンラインの読書会に参加しています。OKなお、こと林田尚之さんというイケボなイケオジ(素敵な声の、ダンディーな先輩)が本の一部…

  7. 明るい面を見る

    ”Look on the bright side”(いい方向に捉えよう とか いいふうに考えよう)親の影響か、なんなのか、私はこれが得意なようです。…

  8. 自由は楽ではない

    私が大事にしている価値観のひとつに「自由」というものがあります。「自由」というと、なんでも自分の思い通りにできて、何からも制限されたり束縛されることな…

  9. 肌で聴く

    大好きなK-POPアイドルのライブに行って来ました。普段から音楽を聞くのが大好きで、車の中や家でもかけます。そういう時は耳で聞いている感覚です…

  10. 早起きの理由

    昔から早起きでした。子どもの頃も家族の誰よりも早く起き(その前に誰よりも早く寝ていますが・・・)朝のニュースの前にやっているテレビ番組を見るのが好きで…

PAGE TOP