Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sezan/zenryoku-obasan.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/archive.php on line 9

徒然なる思い

  1. どんな遊びに夢中になりましたか?

    子どもの頃どんな遊びに夢中になりましたか?セミナーや研修でよく問いかける質問です。この質問で探りたいのは「あなたが好きなこと」です。子…

  2. 感情を選ぶ

    嬉しい、ムカつく、哀しい、悔しい、うらやましい・・・いろんな感情を持っているのは人間の特権ですね。特に、怒りや妬みといった負の強い感情は、それ…

  3. 登校風景

    おはようございます!今朝は娘と一緒に小学校まで歩き(徒歩12分の道のり)、帰りは子供たちの登校の流れを逆走する形で戻ってきました。私の住んでいる地域に…

  4. 最大出力はそれぞれだもんね

    当たり前ですが、人の能力ってそれぞれですよね。得意なことも違うし、こなせる量も違う。でも学校や会社においては同じことを同じ時間で、同じくらいの…

  5. 失敗のない人生の意味

    あぶない、あぶない。24時間前に決意したばかりなのに、もうブログ書くの忘れていた💦どうにか1日が終わる前に気がつきました。…

  6. 懲りずに再開

    前回の投稿から5が月がすぎていました・・・😭2023年が終わり2024年になっているという事実😵でもね、これで…

  7. 自分を責める気持ち

    ブログ書いてないと、「書く力」がつかないなと思いつつ、平気ですぐサボる私😅会社ではよく「自分を責めない」というフレーズが出てきます。…

  8. 推しかつ

    「推し活」とは、いわゆるアイドルやアーティストのファン活動のことです。私自身もですが、私の周りにもお気に入りのアイドルやアーティストがいる「推し活」に…

  9. 継続は力なりの逆

    ブログ、書くのをやめてからずいぶん経ちますでもやっぱり書いたほうがいい、書き続けたほうがいいと痛感しています。なぜなら、書かないと、書けなく…

  10. 再スタート

    2ヶ月ブログをお休みしてみました。「書きたくなったらまた書こう」と思っていたんですけどね・・・全然書きたくならない・・・自分の飽きっぽ…

PAGE TOP