あぶない、あぶない。
24時間前に決意したばかりなのに、もうブログ書くの忘れていた💦
どうにか1日が終わる前に気がつきました。
セーフ!!やったね私。
で、今日はオンラインで行うセミナーの台本を考えていて、
ちょっとインターネットで調べ物をしていたら、こんな文章に出会いました。
「ペーパードライバーは運転しないから事故も起こさないし、違反もしない。でも免許を持っている意味はない。そう考えると無難なことだけこなしている人生は、失敗しないけれど、その人生に意味はないのではないか。」
原文ママではないですが、こんな内容。
ドキッとしました。
「害はないけど、価値はない」ってことですよね。
失敗はしたほうがいいし、失敗からしか学べないことが多いということは
仕事でも人生でも身をもって実感しています。
それでもいざ「うまくできそうもないこと」が目の前にあって
「やらないですむ方法」もセットで置いてあると、失敗を避けたくなるのが本音です。
いやぁ、やっぱり失敗はしなくちゃね。
私の働く会社では「失敗を賞賛する」というありがたい文化があります。
ちゃんと失敗するくらいチャレンジしないとね・・・😅