Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sezan/zenryoku-obasan.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/archive.php on line 9

家族

  1. しあわせな思い込み

    あの人は甘いものが好きだったはず。と思っていたら思い違いだった。なんてことはありませんか?私は、中学高校と母にお弁当を作ってもらっていました。…

  2. ゲームは善か悪か

    ゲームにはまったことはありますか?私が小学生のころに任天堂のファミリーコンピューター(通称ファミコン)が流行りました。今思えば、とても原始的な…

  3. しにかた

    「ピンピンコロリがいいわよね~」意味わかりますか?人生の最期の迎え方の話です。最期まで元気に、苦しまず、周りに迷惑をかけずころりと死に…

  4. 家でも学校でもないところ

    〇〇(次女の名前)へ〇〇、もし いじわるな子がいたらえがお と やさしさビームだ♪〇〇のニコニコはさいきょうだよ!わたしたちは ぜんいん〇〇の…

  5. 消しゴムくんとえんぴつちゃん

    あるところに、消しゴムくんとえんぴつちゃんがいました。消しゴムくんに、えんぴつちゃんは一目ぼれをしちゃいました。まだしりあったことがありません…

  6. 名前が違う

    自分の名前は気に入っていますか?私は結構気に入ってます。それ以上に、娘たちがそれぞれ自分の名前を気に入ってくれていることが嬉しいです。…

  7. 俺は知っている

    偏屈頑固じじいは身近にいますか?しょっぱなの質問から悪意を感じますね(笑)私の父は偏屈頑固じじいでした。今の時代ならモラハラ、パワハラ…

  8. 3月3日に想うこと

    3月3日と言えば何の日でしょうか?そう、桃の節句。ひな祭りですね(^-^)そして、わが家では次女がこの世に誕生した日でもあります。次女…

  9. 気が利く

    『気が利くねぇ~』とほめられたことありますか?数日前、次女が先にお風呂に入っていて、私は後から入りました。。次女は髪も洗い終わり「先に上がるね…

  10. 鶴代さん

    母方の祖母が聞かせてくれる話の中で、特にお気に入りの話がありました。うさぎの鶴代さんの話。祖母は4人姉妹の末っ子でした。お姉さんの名前…

PAGE TOP