- ホーム
- 過去の記事一覧
Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sezan/zenryoku-obasan.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/archive.php on line 9
コミュニケーション
-
オンライン飲み会
オンライン飲み会、体験したことはありますか?私は次女の保育園の頃のママ友と初体験しました!参加予定は6人。開始予定直前になると、…
-
何もしてないように見えた人
私の父は、亡くなる前の数年間、医療施設で過ごしていました。週に3回の透析が必要で、左半身が不自由で、歩行ができず車椅子かベッドの上での生活でした。…
-
自粛警察
自粛警察という言葉はご存知ですか?私も先ほどニュースで初めて知りました。都内の飲食店などに、自粛を強要するような文面の張り紙をしたりする行為を…
-
デパートの大奥
デパートも営業自粛が続いていますね。私にとってデパートは特別な場所。子どもの頃のワクワクした思い出と初めて社会人として働いた修行の日々…
-
こんな時期ですが、お年玉
お年玉って、何に使っていましたか?私は、毎年父の実家でお正月を迎えていたのですが、そこは超田舎。玩具屋さんはもちろん、駄菓子屋さんすらありませ…
-
代弁者
新型コロナウィルスのニュースが続きますね。街に出ている人が先週より何割減った8割減が目標だけれども、なかなか達しないわが家の長女は、3…
-
やっと気づいた自分の性質
おうち時間をどうお過ごしですか?主人の母は、普段から犬の散歩(1万歩以上歩く!!)が日課で、パッチワークという家でできる趣味も持っているので、今回のこ…
-
お宅拝見
ホームレスの方のおうちの中って、みたことありますか?ホームレスのおうちって、単語がおかしいですが(笑)まだ学生の頃、アルバイトが終わり、少しだ…
-
密室
密室と言われて、どこを思い浮かべましたか?日常的な密室の代表格はトイレやお風呂ですかね。仕事で、洗顔方法をお伝えする機会があるのですが、顔の洗…
-
マスクという壁
身近に聴覚障害をお持ちの方はいらっしゃいますか?私は以前、聴覚障害の方々の就業支援の仕事をしていたことがあります。聴覚障害の方でも、家庭環境や…