Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sezan/zenryoku-obasan.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

コミュニケーション

事後承諾派

学生時代から、なんでも事後承諾をえればいいと思っているタイプでした。

部活決めとか、進路とか、バイト先探しとか、就職も恋愛も結婚も。

「こうしたよ。」と事後報告。

そこには母親は理解してくれるという信頼と、決めちゃえば文句言えないかもという打算の両方が混じっていたように思います。

それと「人に相談する」というアイデアを持っていなかったように思います。

社会人になってから、一人で勝手に決めるより、相談した方がいいこともある。

と知りました。

それでも基本的には人に相談するのは苦手なまま。

なんでだろうと考えてみました。

相談したら、相手の意見をのまなくちゃならないと思っているから、あまり相談しないんだと気づきました。

人の言うことを聞くのはとても苦手です。

自分にとってどうでもいいことは、100%他人任せにできますが、仕事や家のことなど自分ごとだと感じていることに関しては、「自分で決めた」かどうかがかなり大事。

我が強い・・・^^;

もちろん仕事は、頼まれることや指示されることもあります。

基本的になんでも「はい」と肯定的に受け取るのは得意です。でもその仕事をどんなペースでやるか、どう取り組むかは自分で決めたい。

またひとつ、自分の特性に気がつけました。

自分と向き合う。

自分の人生を生きられるのは自分だけですもんね。

今日も自分を楽しみます!!

自分の機嫌の取り方前のページ

自分をゆるす次のページ

PAGE TOP