文房具好きですか?
私、大好きなんです。
文房具屋さんで文房具見ているの幸せになります。
例えば、修正液登場!→修正テープ登場!→修正テープの品質向上!→修正テープのふたが改良された!→ペンケースに入る小さなサイズも登場!!といった感じに、そうそう、こうして欲しかった(^^)おぉ!この方が使いやすい!という感動を与えてくれますよね。
開発する人を尊敬します。
子どもの頃は、新しい文房具を買ってもらうと、それだけで学校に行くの楽しみになりました。
新しいものじゃなくても、筆箱の中を整理するのも好きだったなぁ。
娘②は、私のその血を引き継いでいます。
娘①は…今でこそ、可愛い文房具にテンション上がってますが、小学生時代は…
筆箱に鉛筆を入れない!
ランドセルを開けると、鉛筆やら鉛筆キャップがバラバラとそのまま入っているという強者でした(笑)
一見真面目で几帳面そうに見えるから、なんともそのギャップに驚かされました。
今日は好きなものから、娘の話をちょこっと(^^)他愛のない話でしたね。
さぁ、今日も楽しもう!!