2年前の長女の誕生日の撮った写真。
わが家の玄関に飾ってあります。
長女のリクエストで、鉄板焼きを食べにいき、眺めの良い席でデザートを出してもらった時に1枚記念に撮ってもらった写真です。
当時5歳の次女が、明らかに不機嫌な表情・・・
その日の主役ではないものの、おめかしして、レストランに行って、上機嫌だった記憶しかないのですが、写真の中の次女はカメラも見ず、口はへの字。
気にも留めていなかったのですが、ある日友人が訪ねてきた時にその写真を見てひとこと。
「お姉ちゃんのデザートの方が豪華だからすねてるんだね〜可愛い。」
おお!確かに。
長女の誕生日だから長女のデザートは大きめのプレートに乗せられ、チョコレートのペンで「Happy Birthday!!]のメッセージが描かれて、フルーツも少し多めにもられています。

だからか!納得。
その不機嫌な表情を見て、私も幼い頃のことを一つ思い出しました。
あれは箱根に家族で行った時・・・
湖にかかった桟橋のようなものを歩いている最中に、最後尾を歩いていた幼い私は湖に落ちました。
「ドボン!!」
湖の底は浅く、自力で立ち上がった私はびちょぬれ・・・
家族は「え〜なんで落ちたの?どうやって落ちたの??」
と笑っている・・・
こっちは大変な思いをしているのに・・・
そして、母のド派手なスカーフを巻かれて、記念撮影。
今のデジタル時代ならまだしも、フィルムのカメラでびちょぬれの娘を撮る家族。
そう、その時の私の顔は、次女の不機嫌顔にそっくりだったことを思い出したのです。
昔のアルバムを引っ張り出したくなりました。
さぁ、今日も楽しもう!!