Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sezan/zenryoku-obasan.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

好きなもの・こと

子どもの遊び

子どもの頃夢中になった遊びはなんですか?

鬼ごっこ

ボール遊び

おままごと

折り紙

楽しかったですよね。

昔はゲーム機もなかったし、基本的には身体一つでできるような遊びが多かったように思います。

あとは、あるものを工夫したり、ないものは作ったり。

長女の頃はDSという小型のゲーム機が全盛期でした。

公園に行っても遊具で遊ばず、ゲームをしている子たちが沢山いました。

それでも、娘に「小学生の頃楽しかった遊びは?」と聞くと

「カン蹴り、色おに、お絵かき」と昔からある遊びの名前が挙がります。

現役小学生の次女も「どろけー(泥棒と警察という鬼ごっこのような遊び)、だるまさんが転んだ、トランプ」

とこれまた、私も楽しんだ遊びがあがります。

ゲームや、おもちゃや、YouTubeなど昔はなかったものも沢山あるけれど、やはり楽しいと思う遊びは、友達と一緒に駆け回るようなことや、お絵かきやおままごとのように空想するような遊びなんだな、となんだか少しほっとしました。

私「ママはさ、ドッジボール好きだったなぁ」

長女「今はドッジビーやってるよ。」

私「ドッジビー?」

長女「ドッジボールのフリスビー版」

だそうです。

柔らかい素材でできたフリスビーを使ってやるドッジボールですって。

楽しそう。

やってみたい。

さぁ、今日も楽しもう!!

味覚前のページ

基準を上げる次のページ

PAGE TOP