趣味はありますか?
趣味ってその人らしさが出ますよね。
私の父の趣味はイカ釣りでした。
暇さえあればイカ釣りのための仕掛けを手作りし、休みの日はイカを求めて車を走らせる。
なんせ海なし県に住んでいたため、遠出をしなくては叶わない趣味。
それでも、シーズンになると毎週のようにいかとともに帰宅する父。
母はイカをさばくのはもちろん、イカの塩辛や、沖漬けもプロ並みに上手になりました。
そして私はイカを食べ過ぎて、イカが好きじゃなくなりました。
ある日、ふと父のことを少し知りたくなりました。
「イカ釣りに連れて行って」と頼んでみました。
10年ほど前の1月3日、父と二人でイカ釣りに行くことになりました。
まだ真っ暗な中出発をして、海についたのは朝の4時ごろだったと思います
海のそばに立つ小屋には、明かりがついていて、父が入っていきます。
後からついていくと、おじさんがニコニコと迎え入れてくれます。
「〇〇さんの娘さんか!ようこそようこそ。親孝行なことじゃのう。」と。
父には父の、居心地のいい場所があるんだということに、少し安心しました。
そして、いざ船に乗り込みイカ釣り開始。
イカのいそうなスポットにつくと、船長さんが「〇〇メートル」とイカのいそうな深さを教えてくれて、そこまで仕掛けを落とします。
日が高くなるまでおよそ半日、それを繰り返します…
全く楽しみがわからないまま、終わりを迎えました(笑)
イカ釣りが私の趣味になることはありませんでしたが、父が穏やかな表情で海面を見つめる姿、釣れても釣れなくても「自分らしい時間」を過ごせている事を知ったのは、なんだかとても嬉しかったです。
そして父の好物はアーモンドチョコだと知りました。
晩年は足の踏ん張りがきかなくなり、イカ釣りを諦めてしまった父。
そこからぐっと元気がなくなったように思いました。
趣味があるって大事ですね。
父が亡くなった時、棺桶に釣り道具は入れてあげられませんでしたが、アーモンドチョコは入れました。
海の上で一緒に食べたチョコの味、美味しかったです。
さぁ、今日も楽しもう!!