Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sezan/zenryoku-obasan.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

コミュニケーション

家でも学校でもないところ

〇〇(次女の名前)へ

〇〇、もし いじわるな子がいたら
えがお と やさしさビームだ♪
〇〇のニコニコは
さいきょうだよ!

わたしたちは ぜんいん
〇〇のみかただよ。

はやくまたかわいいかわいい〇〇にあいたいな(^^)

〇〇だいすきだ〜♡

これは長期休みの度にお世話になっている、友人から、次女へのエールです。

今、娘は同じクラスの女の子から毎日ちょっかいを出されて、いやな気分になっています。

追いかけられたり、通せんぼされたり、ランドセルのフタを開けられたり、ひとつひとつは他愛もないこと。

でも、毎日少しずつ元気がなくなっていく次女。

そんな時届いた、家でも学校でもない大事なところからのエール!!

読んだ途端、次女の顔がパァっと明るくなりました。

そこでは1年生から6年生まで10数人の男児と女児が大家族のように過ごします。

ワイワイを通り越して、ギャーギャーの中、助け合ったり、ケンカしたりしながら大自然の中で過ごすのです。

そこに行く度に、次女は身体も心も健やかに、成長して帰ってきます。

そこにも居場所がある!という心強さ。

あそこでパパもママもいなくても、がんばれたもん!という自信。

エールを受け取った時女は

「明日は、大丈夫。」

と笑顔をみせてくれました。

家でも学校でもないところ。

そこからもらえる力のすごいこと!

家以外のところで、嫌な思いをしたり、さみしい思いをしたり、それと同じくらい、大切にしてもらったり、抱きしめてもらったり。

そういうひとつひとつが子どもを鍛えてくれると信じています。

さぁ、今日も戦っておいで!

大好きな唐揚げ作って、待ってるからね。

前向きさん前のページ

あなたにあいたい次のページ

PAGE TOP