Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sezan/zenryoku-obasan.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

徒然なる思い

「朝型」「夜型」

あなたはどちらですか?

私は昔から朝型だと自覚しています。

夜は眠くなってしまうので、早く寝て朝やったほうが効率がいい。

これって、単なる生活パターンとか、気合いの問題だと思っていたのですが、違うそうです。

「朝型」か「夜型」かは遺伝子によって決められている。

だから、これは努力とか、気合いでは変えられるものではなく、自分の睡眠パターンを受け入れて活動したほうが効率がいいということです。

でもね、日常生活って、例えば学校や仕事って基本的に朝型の人向けにできていますよね。

これって夜型の人にはきついですね。

確かに、学生の頃、どうしても遅刻が多い友達とか、午前中の授業はほとんど寝ている友達っていませんでしたか?

おそらく夜型の子だったのでしょう。

本当に遺伝によって決まられているのならば、働き方改革では、働く時間帯ももっと自由に選べたら、生産性が上がるでしょう。

あなただったら、何時から何時に働きたいですか?

私の理想は午前6時から午後2時くらいまでです。

本当に午前中が調子いいんですよね。

朝型夜型診断テストというのがあったのでやってみたら「超朝型」だと診断されました。

ちなみに現在午前4時半。

絶好調w

さぁ、今日も一日楽しもう!!

期待なのか、支配なのか前のページ

身体のエイジング次のページ

PAGE TOP