昨日は「母の日」かと思うくらい、嬉しい気持ちにしてもらった。
ひとつ目は次女(11歳)の成長を感じられたこと。
小学校1年生の時からお世話になっている自然学校に出発する日でした。
3ヶ月前の冬合宿の時は、荷物は事前に荷造りして(ほぼ私が荷造り)往復宅急便で送り、本人は最寄りの新幹線駅のホームまで見送り、指定の電車に乗り込むまで見届けていました。
それが今回はほとんど自分一人で荷造りをして、40Lのリュックに詰め込み、自分で背負っていく。出発当日の昨日も出勤がてら改札口までは一緒に行きましたが、改札でバイバイしました。
「大きくなったなぁ」と後ろ姿を見送り、娘の成長にじ〜んとしました。
そして仕事を終えて帰宅すると、冷蔵庫の中には長女(19歳)からのメッセージ付きトルティーヤ!!
「ママへ、美味しかったからあげる💕」と可愛いイラスト付きで書いてありました。
早朝からバイトに行っていた娘からのプレゼント🎁
忙しい毎日の中、私のことを思ってくれたことが本当に嬉しい。
しかもトルティーヤ大好き😋
毎年母の日になんもしてもらえないと拗ねるような、心の面積がありの額(ひたい)並みな母親ですが、こうやって、娘たちに育ててもらっているんだなと
ありがたく思いました。
さて、今日も快晴!昨日の嬉しい気持ちを反芻して、今日も24時間幸せに過ごします。