Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sezan/zenryoku-obasan.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

家族

真面目に不真面目

長女は小さい頃「かいけつゾロリ」というアニメシリーズが好きでした。

その決まり文句が

「まじめにふまじめ かいけつゾロリ!」

私、この「真面目に不真面目」というワードが好きです。

そして、このワードとともに思い出すのが母のこと。

母は「真面目に不真面目」な人だった。

母の「真面目に不真面目」エピソードをいくつかご紹介します。

①哺乳瓶カルピス事件

真面目な母は、人生初の子育てに真面目に取り組みました。

寝る前には水分を取らせてあげなくてはと、せっせと哺乳瓶に薄めたカルピスを入れて飲ませ続けた結果・・・

姉の前歯(乳歯)は全て虫歯になりました。

②舌の肥えたネコ事件

ネコを飼っていました。飼いたがったのは父と私でしたが、母が一番世話をして、母が一番可愛がっていました。

真面目に真面目に愛し続けた結果

偏食なネコに育ちました。

好きなものは「おいしいお刺身」

愛するネコのため、食費は切り詰めてもネコのお刺身は切り詰めませんでした。

ネコに出して、そっぽを向かれた「おいしくないお刺身」は

私の夕食に出されました・・・

③家族よりもカゴ事件

ある日お風呂に入ろうとすると、風呂桶が茶色いもので占領されていました。

急にカゴ作りに目覚めた母が、材料を湿らせるためにお風呂を活用。

私「おかあさ〜ん、お風呂入れないよ。」

母「シャワーがあるから大丈夫よ。」

大丈夫・・・だけれども。

お風呂入りたかった・・・

こんな調子で、亥年の母は、いつでも真面目に猪突猛進する人でした。

本人は至って真面目に、当たり前のように少しおかしなことをする。

まさに「真面目に不真面目」な母。

もうすぐ母の命日です。

さぁ。今日も楽しもう!!

父の誕生日前のページ

本の読み方次のページ

PAGE TOP