Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sezan/zenryoku-obasan.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

家族

めざめる

メイクをし始めたのはいつ頃でしたか?

私の最初は、中学生の頃の色付きリップだったかなぁ。

そのあとは、6歳年上の姉に、「〇〇(私の名前)は眉毛薄いから、少し書き足したらいいよ」と言われ、少しずつメイクになれていった記憶があります。

ちなみに姉の眉毛は書き足さなくていいくらい立派。うらやまし~

あっ、その前に小学校に透明ピンクのマニキュアを塗っていって、友達に見つかり、先生に言いつけられ、お説教をくらった苦い思い出もありました(笑)

今日の本題はメイクに目覚めた長女!!

もともとファッション大好きな娘ですが、娘いわく

「高校になったら、みんなメイクしてるから、今のうちになれないと(^^♪」

ということで、せっせとメイク練習中。

だいたい娘の方が知っていることが多くなってきた今日この頃、さすがにメイクは私の方が知識量が多い(^-^)v

ちょっとした反抗期の娘が、

「ママ~」と寄ってきてくれるもんだから、私も上機嫌。

と思っていたら!!!

私の立場をおびやかす、赤い影が…

そう…

あいつ…

次女を虜にしてしまったあいつが、今度は長女に襲い掛かったのです

でたぁ!赤いやつ!

今時メイクや、ぷちぷらコスメ、韓流メイクなど、あらゆる情報や、実技を教えてくれちゃう。

負けた…

でも実際やってみようとすると、なかなか難しいようで、

「ママ~アイラインがうまく引けないから、やって」

なんて甘えられて、再度上機嫌になる私(←単純)

しかーし!!次の罠が待っていた(涙)

老眼・・・

近くはぼやけるのよ

見えない。引けない。わからない。

長女は優しく「そうだった、近くは苦手だったね、いいよ自分でやるから」と。

その後ろで、小悪魔次女が「ろうがん?また、ろうがん?みえないの?」と追い打ちをかけてくる。

はい。試合終了。

メイクに目覚めた長女が本題のはずが、

全力おばさんVS YouTube

全力おばさんVS 老眼

になってしまった。

さぁ、今日も楽しもう!!

正解前のページ

ワンチーム次のページ

PAGE TOP