心理学には興味はありますか?
私は、心理学を専攻していました。
理由はシンプルに「自分を知りたい、人を知りたい」
でも、学問としての心理学は、もっと学術的で、統計学的な要素が随分大きかったです。
そして、自分のことを探究できた授業はほんの数回しかなかったです。
自分のことが知りたかった私としては、不満。
でも当たり前ですよね、壮大なカウンセリングを受るために高い授業料を払っているわけではないですからね(笑)
でも、「自分を知らずして、他人を知れるものか」と単純な私は思い続けていました。
20年以上前の心理学の中心は臨床心理学でしたからね。
要は、一般的な人の心理よりも、精神的にしんどい人をどう解釈するかがメインでした。
でも今は、違うようですね、いかに自分の人生を肯定的に、ハッピーに生きるか。それが心理学のメインとして扱われているそうです。
それが知りたかった!!!!!
ポジティブ心理学
と言うそうです。
ん〜学びたい。
アンテナ立ててみようと思います(^-^)
さぁ、今日も楽しもう!!