Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sezan/zenryoku-obasan.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

コミュニケーション

だって他人だからね

コロナ離婚なんて言葉が誕生して数ヶ月。

実際に離婚された方もいれば、

逆にこの不安感から入籍した方々もいるそうです。

で、なぜコロナ禍で離婚にいたったのかの理由の1番が「倫理観」

だという調査があるそうです。

倫理観・・・

こういう非常時になにを守るか。どう優先順位をつけるか。

そこから生まれた倫理観のズレでしょうか。

男女のすれ違いでよくいう「価値観」に近いのかなと思います。

全く同じ価値観や倫理観を持っている人なんて、おそらくこの世に存在しないのではないかと、私は思います。

互いの許容範囲の中で、調整しながら生きている。(ほとんど意識はしていないけれど)

家族や、似たようなバックグラウンドだと価値観や倫理観が近い可能性は高いかなと思いますが、

家族の場合でも、逆に親が反面教師となって、真逆の価値観を持つ場合もあるでしょうしね。

だって、親子だって他人だもん。

親友だって他人だもの。

自分は自分しかいない。

でもそれが不安だから、似たような人や、自分の考えに寄り添ってくれる人を探してそばにいようとするのかしら。

何気に奥が深そうなこの話。

非常時にどれだけ頼れる自分がいるか。

それさえあれば、相手にがっかりしないで済むのかも。

まぁ、そんな簡単じゃないでしょうね。

ちなみに。。。

家族の健康のために未だ自粛生活を続けている私

友人とのランチや、親戚の家へのお泊まりなどを自粛中。

でも仕事で遅くなった日、私以外の家族は居酒屋に行ってしまう・・・😭

長女はファミレスに行ってしまう。

そして一言「日本の経済回してきます。」

そうね、そういう価値観もありますね。

手洗い、うがい、きちんとしてね。

それだけが母の願いです。

今日は更新がこんな時間になりましたので

さぁ、いい夢を見よう!!

スポットライト前のページ

今から思えば次のページ

PAGE TOP