作り笑顔とか営業スマイルとかって、あまりいいイメージないですよね。
でもね、「笑顔研修」をやってきた私としては、声を大にして言いたい!
「かたちから入る笑顔だって絶大なる効果があるのです!!」
よく言われていることのひとつにこんなのがあります
◎5分間作り笑顔をしていたら、あなたの脳はだまされる
幸せホルモンといわれるセロトニンは、笑顔に反応して分泌量が増えるということが科学的に証明されています。
なので作り笑顔だろうが何だろうが、笑顔になれば脳は「あれ?今幸せなのかな?」と勘違いをしてくれるのです。
そうすると、副交感神経が優位になり、リラックスした状態になれる。
なので、悲しい時、寂しい時、怒っているときに笑顔をを作れば、心が守られるのです。
よし、これでハッピーまっしぐら・・・とはもちろんいかないことも実証済み(笑)
娘にめちゃくちゃ腹が立っているときに、笑顔を試みたことがあるのですが、完全に閻魔様。

逆に娘を怯えさせたことがあります。
だからね、ちょっと落ち込んでる、とか、なんか調子がいまいちくらいの時は、鏡を見て、作り笑顔してみてください。
そんなことしてる自分がかわいく思えてきますから。
でも、意外と5分て長いですよ~
家族に見つからないように。
こわいから。
ついにおかしくなったかと思われるから…
思われたから…

さぁ、今日も楽しもう!!