Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sezan/zenryoku-obasan.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

徒然なる思い

役に立ちたい

スノースポーツはお好きですか?

スキー、スノーボード、そり、本気の雪合戦!?

私は小学生の頃から、冬休みはスキー合宿に行かせてもらっていました。

新潟県の山の中腹にあるペンションが主催していたスキー合宿で、小学生〜中学生の子ども30名くらいが毎シーズン冬と春に集まっていました。

1週間程度の共同生活。歳が上の子どもが下の子の面倒をみたり、何回か来ている子が初めての子にいろいろ教えたり、何度もいくうちに、高校生、大学生のスタッフから手伝いを頼まれたり。

普段の生活では経験できないことを色々とさせてもらいました。

家では手伝いとかしないくせに、その生活の中では「手伝いたい」「役に立ちたい」という思いがあったなと思い出しました。

親元を離れて、集団の中に入ることで、「自分の役割」が欲しくなるんですかね。

スキーも自分のために上達したいというよりも、上手くなって、検定試験に受かると、小さい子たちのクラスのお手伝いに入れたりするのが嬉しくて頑張っていました。

それから、教える側になれると、練習後などに大人のコーチが山のふもとにある売店に連れて行ってくれて、ご褒美に今川焼きを食べさせてくれるんです!!

合宿中は、普段のように好きな時に好きなものを食べられるわけではなかったので、その今川焼きの美味しかったこと!!

今でも今川焼きから上がる湯気、香ばしい香り、皮の甘味、一緒に食べている仲間の笑顔を鮮明に覚えています。

なんか「今川焼きと私」の話になってしまいましたが(笑)

あの共同生活を経験させてくれた両親に感謝しています。

まぁ、わがままな娘が長期間いないのは気が楽だったかもしれませんが(笑)

さぁ、今日も楽しもう!!

一番高いところで寝る女前のページ

バイク免許取得の理由次のページ

PAGE TOP