Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sezan/zenryoku-obasan.com/public_html/wp-content/themes/mag_tcd036/functions/category.php on line 43

徒然なる思い

ああなりたい

目標とする人はいますか?

目標とまでは言わなくても、「あの人みたいになれたらいいな」とか、「あぁ、そんな風になれたら素敵だな」とか。

私はこの2年、素敵な女性の先輩にたくさん会う機会を得ています。

つい先日も90歳を超えるスーパーレディと久々の再会。

「私は、まだ4年生だから(^-^)」とおっしゃる。

80歳後半になってから、旦那様が残してくれた畑の仕事を一人でするようになったから、畑仕事は4年生だそうです。

それがまた、内容を伺うとすごい!

旦那様が放ったからしにしていた、畑の石(というか岩)を退かして、旦那様が作っていたより美しい野菜を作るだとか、初めての農法を試してみるだとか、聞けば聞くほど素晴らしい。

「現状維持は衰退の一歩」とは経営の基本とも言われますが、このスーパーレディは現状維持なんて言葉は知らないようで(笑)

挑戦挑戦!前へ進むのみ!

その原動力はなんですか?と伺うと

「なんでも楽しんどりゃあ、いいことある。」

とのことです。

おっしゃる通り。

でも、それがなかなか難しい。

ちょっと気を抜くと、「今日やらなくてもいいか」のさぼり虫がうじゃうじゃ湧いてくる。

でも90歳を超えた方の言葉は重い。

何歳だって、人生いつ終わるか分からないのに、ついつい油断しがちじゃないですか?

私、油断しまくり(笑)

その時の感情に流されてしまうことが多々あります。

特に仕事以外。

でもその時の一瞬が最後の一瞬かもしれない。

楽しむのか、相手を苦しめるのか。

人間の、最も恐ろしいおごりの一つは、必ず明日が来ると信じていることかもしれませんね。

明日は来たら最高に嬉しい。

でも来ないかもしれない。

本気でそう思えたら、「今」の過ごし方を変えられるかもしれない!

と、思ったんですが、ついつい言わない方がいいことを娘に愚痴る私。

修行が足らん!!

喝!

さぁ、今日も悔いなく楽しもう!!

心のストレッチ前のページ

子どもらしさ次のページ

PAGE TOP