「悩むな、考えよ」46歳の若さでこの世を去った、池田晶子さんという哲学者の方の言葉だそうです。
池田さんの著書を読んだわけではないので、池田さんがこの言葉に込めた想いはわかりかねますが、悩んでいても仕方ないし、考えたら先がみえる!(気がする)と共感して、とても印象に残りました。
悩み事って、大きく分けると二つだと思います。
1)悩んでもどうにもならない悩み(自分以外の人のこととか、自分ではどうしようもないこと)
2)自分が考え方を変えたり、行動したら解決する悩み
1)に関しては悩んでも、考えても仕方ないから、ほったらかすのが私の常。
2)に関しては最速で思考か行動を変えてみる。
どんなに時間をかけても、私の頭で考えつくことなんてたかが知れてるから、短時間で考えて動く。
いま私が悩んでいる?考えているのは新しいセミナーの内容。メッセージ、目的、タイトル、開催日時は決まっているけど、何をどう伝えるかが白紙・・・
開催まであと1週間・・・
やばい・・・
けど、悩んでいる暇もない笑
ブログ書いて逃げていますが、この週末でどうにか骨組みを組み立てます!!
自分に宣言!!
がんばれ私!!